七尾市で長期滞在・ビジネスホテルならミッキーハウスへ

  • Pファブリック

  • ご相談・お問い合わせはお気軽に!

    TEL:0767-53-3594

  • メニューボタン
  • ミッキーハウス
  • ご予約・お問い合わせの電話

コラム

能登でビジネスホテルの宿泊をお考えなら!経費管理がラクになる?法人契約での利用について

能登で出張・商談時の宿泊はビジネスホテルよりもマンスリーがお得!

短い期間で利用できるマンスリーマンションは、能登エリアの商談や出張などに最適です。ビジネスホテルと違い、日常生活のリズムを保ちながら過ごせます。契約には初期費用がなく、手続きもシンプルです。

マンスリーマンションは法人契約も可能?経費削減にも!

マンスリーマンション

マンスリーマンションは個人のみならず、法人でも契約が可能です。

法人がマンスリーマンションを契約するメリット

法人がアパートやマンション、ビジネスホテルではなくマンスリーマンションを契約するメリットは主に以下のとおりです。

・突然の出張にも対応可能
急に長い宿泊が必要となった場合、すぐに対応できるのが最大の特徴です。

マンスリーマンションは1ヶ月単位や数週間と短期間で契約できます。そのため居住目的のアパートやマンションよりも、事前準備や契約が簡素化されているのが一般的です。

能登エリアで急な商談や店舗開業などの業務が発生した場合も、宿泊場所に困りません。

・初期費用の負担がかからない
マンスリーマンションは利用期間に応じた費用がかかる料金体系が一般的で、敷金や礼金などの心配がありません。年単位の利用予定がないまま多額の敷金・礼金を支払うと、経費が圧迫されてしまいますが、マンスリーマンションならそれを防ぐことができます。

・自炊など日常的な生活ができる
家具やレイアウトは変わるものの、基本的にはいつもどおりの生活が送れるのもメリットです。

突然の利用でも対応できる、初期費用の負担がかからないといった点はビジネスホテルも変わりません。しかし、ビジネスホテルでは部屋が狭く料理するキッチンもないなど、普段とは生活が異なります。

長期的にビジネスホテルを利用すると従業員にストレスが溜まり、業務効率の低下につながりかねません。
なお、マンスリーマンションによってはビジネスホテルのように朝食を用意してくれるところもあります。ミッキーハウスでも七尾市の一部物件で提供可能です。

法人が契約するまでの手続き

法人がマンスリーマンションを契約するまでの流れは難しくありません。

1.問い合わせ、空室確認
まずはマンスリーマンションを経営している企業に問い合わせて、空き部屋の状況を確認します。併せて家賃やルールなども確認しておきましょう。

2.部屋選定
希望や条件に沿った部屋を検討します。実際に入居する従業員の意見なども踏まえて選定できれば、入居後のトラブル防止にもつながります。

3.契約書類の提出
部屋が決まったら、契約する法人が必要な種類を準備してマンスリーマンションの経営会社に提出します。居住する従業員が用意する書類もあるため、あらかじめ連絡して準備を依頼しておくとスムーズです。

法人契約に必要な書類

法人契約するにあたって必要な書類はマンションの管理企業によって異なりますが、多くの場合は以下の3種類です。ミッキーハウスで必要な書類は状況によって変わる可能性もあるため、部屋選びの際にお問い合わせください。

・会社についてわかる書類
契約する法人についての情報が掲載されている書類です。会社概要や会社案内のパンフレットなどが一般的です。マンションの管理企業によりますが、多くの場合は会社案内または登記簿謄本のどちらかで対応できます。

・入居者の身分証明書
実際にマンスリーマンションへ入居する従業員の身分証明書も必要です。唯一会社側で準備できない書類なので、早い段階で準備してもらうように伝えておきましょう。
複数人が入居する場合は、全員分の身分証明書を用意する必要があります。

・契約書類
利用を申し込む契約書類です。マンスリーマンションを経営する企業側が用意し、利用する法人側が記入するケースが一般的ですが、法人側において書類のフォーマットが決まっている場合などは対応できるか相談しなければいけません。

能登周辺の中長期宿泊ならホテルよりもマンスリーマンションが便利!

喜ぶ女性

マンスリーマンションやウィークリーマンションは法人で契約することもできます。長期居住を目的とした一般のマンションやアパートと比較すると、初期費用や敷金・礼金などの経費がかからずに出費を抑えられるのが大きな利点です。

同様に敷金・礼金がかからないビジネスホテルと比較すると、普段と同じような生活が送れる点が大きなポイントになります。1日や2日ならビジネスホテルでもあまり問題はありません。

しかし2週間や数ヶ月単位で宿泊する必要がある場合、日常生活と大きく異なるホテル生活では、従業員のストレスが溜まりやすくなってしまいます。マンスリーマンションはキッチンや家電一式が備わっているため、引っ越しの手間なく日常生活を送ることが可能です。

手続きも難しくなく、契約する法人側が会社概要や登記簿謄本などを、入居する従業員側が身分証明書を用意すれば、基本的には問題ありません。

ミッキーハウスが提供するアパート・マンションでは、朝・晩の食事を提供する施設もご用意しております。出張時などにぜひご利用ください。

ビジネスホテルやマンスリーマンションに長期滞在するポイント

能登でビジネスホテルの宿泊をお考えの方はミッキーハウスへ

会社名 有限会社 ミッキーハウス
住所 〒926-0841 石川県七尾市松百町 1部45番地
電話 0767-53-3594
FAX 0767-52-9430
URL https://mickey-house.jp/
営業時間 午前9時~午後7時 ※連絡は終日可能です。
ページトップ